« 2005年01月 | メイン | 2005年03月 »

2005年02月24日

iPod mini 6GBモデル登場

iPodmini.jpg

いつのまにか4GBと6GBモデルになりました。
値段も21800円と27800円。買いやすくなりましたね。AppleStore先行発表だったようです。

あ、ゴールドがなくなったようです。

2005年02月22日

ソニー、CLIEの新機種投入を終了

ソニー、クリエの新機種投入を終了

ソニー、クリエの新機種投入を終了 〜現行機種は7月末まで生産

 ソニーでは、「CLIEというプラットフォームは、これで終了となるが“エンタテインメント性のある携帯情報端末”というコンセプトは、継続していく」としており、PSPや携帯電話などのプラットフォームでの展開が期待される。

ついに終了ですか。HandspringのVisor(英語版)に始まり、Visorのカラーのやつ(英語版)、Visor Platinum(英語版、日本語版)、CLIE T-600(Red)を使って、今はCLIE TH55を使ってます。今じゃスケジュール管理に欠かせない存在です。

Macだとうまくシンクロできなかったりするんですが、そこは最後まで改善されませんでしたね。さすが昔PowerBookを作っていたとは思えないソニー。

無線LAN対応のTH55を買った理由は、会社でも使えるかなって思ったからなんですが、社内はもちろん、Y!BBモバイルすら近くにない。せめて下のスターバックスで使えないかなと思っているところ。

Newton復活を未だ夢見ています。

「新聞・テレビを殺します」 〜ライブドアのメディア戦略

江川紹子ジャーナル 〜 社会のこといろいろ 〜

「新聞・テレビを殺します」 〜ライブドアのメディア戦略

堀江社長の真の狙い
 私が昨年12月6日に堀江氏にインタビューをした際、彼は次のように断言している。
「新聞とかテレビを、我々は殺していくんですけど、自分たちが(新聞やテレビを)持ちながら殺していった方が、効率がいいかなと思って」

過激かもしれませんが、古い体質はどんどん変わっていかないといつまでたってもしがらみにとらわれていて何もできないって言うことになりかねないと思います。

悪者にみられてるのが損だなあ。

2005年02月21日

Podcasting

iPod情報局: Podcastingが熱い!【前編】ネットラジオをiPodに自動転送

10月の頭くらいから、米国のニュースサイトなどでPodcasting(ポッドキャスティング)という言葉をよく見るようになった。Podcastingとは、ネットラジオの音声を自動収集するしくみ。あらかじめ専用ソフトに好きなネットラジオ局を登録しておくと、ソフトが定期的にそのサイトをチェックし、新しい放送がアップされると自動的に放送をダウンロードしてくる。さらにその放送をiPodに自動転送して聞けることからPodcastingの名がついたのだろう。

ちょっと前から気になっていた「Podcasting」。なるほど、そういうことだったんですね。理解、理解。
RSSで配信して、iTunesで聞く。で、さらにiPodに取り込んで持ち歩く。ふむふむ。

個人的には昔仕事でラジオ番組をやっていたことがあるので、ラジオ自体にはとっても興味があります。マイクつなげてmp3に録音して、それを放送を思ったりしたことありますが、声にして記録するのって結構難しい。

そのうちやってみたいんですけどねぇ。

ブログ2.0 (Martix Vol.32) from Hotwired

ブログ2.0(Matrix Vol.32) : Hotwired

2004年、日本でも多くのブログサービスが提供され、ブログは一般的な認知を獲得した。その一般化を第一ステージとすると、今、ブログは、第二ステージに入りつつあると言えるだろう。ブログの今とこれからは? ビジネス面での活用と音声ブログへの進化を考える。

昔からある記事みたいだけど、いったいどこか更新されたのだろうか。

2005年02月17日

次のアップルストアは渋谷

すでにアップルのページで募集しているので間違いないでしょう。
Apple Store, Shibuya

場所はどの辺りでしょうかね。ひょっとしたら思いっきりど真ん中にたてたりして。
楽しみですね。

2005年02月15日

NSOutlineView

Macのソフトウェアの開発の話。
今、あるソフトを作っているのですが、早くも壁にぶち当たっています。苦労するのってGUIですよね、やっぱり。

で、壁はどこかというとですね、あるデータを階層表示させようとしています。んで、NSOutlineViewのドキュメントを見たり、サンプル探したりとしてるんだけど、英語のドキュメントは疲れるのでろくに読もうとしない。だめだね。。

Apple Developer Connection

参考書でもネットでも良いのがないでしょうか。

2005年02月14日

前刀氏 Mac復活にかける意気込みも合わせ、その戦略を聞く。

経済最前線

トップインタビュー
2月14日(月)「アップル日本法人 前刀禎明代表取締役」

“見せて歩く”ことを提案、2004年のヒット商品となった「iPodmini」。その仕掛け人が、アップル日本法人代表取締役の前刀禎明(さきとう・よしあき)氏である。かつて無料インターネット接続サービスを手がける「ライブ・ドア」を設立、資金繰りの悪化に伴い、堀江氏に事業譲渡した経歴を持つ。Mac復活にかける意気込みも合わせ、その戦略を聞く。

ビデオ録画してきた。

ソフトバンクBB、「IPv6」対応のサービスを提供へ

ソフトバンクBB、「IPv6」対応のサービスを提供へ - CNET Japan

 ソフトバンクBBは2月10日、「Yahoo! BB」ブロードバンドサービスにおいて、次世代インターネットプロトコルIPv6に対応したサービスを提供すると発表した。

記事を見る限り、トンネリングを使ってIPv6化を進めていくようですね。てっきりFreeBitが提供するのかと思ったけど、そうじゃないのかな?

IPv6化してどうなるの?っていうサービスも提供しないとなかなか一般的には見えづらいですよね。素人目には「だから?どうなの?」って思っちゃう。

そのへん何か考えているのかな、孫さん。

2005年02月12日

CLIE TH55でニュース記事を読む

目標
・RSSリーダーで記事を取得したものを、Mac OS XからCLIE TH55へ転送し、通勤電車の中などでニュース記事を読む。

以前からいろいろ調べてはいたんですが、なかなか実現できず、CLIEのかわりにiPodでニュース記事を見ていました。iPodを使うと異様にバッテリ食うので、iPodは音楽以外の用途には使わないほうが良さそうです。(涙)

必要なソフトウェア
RSSリーダー
・NewsMac (http://www.thinkmac.co.uk/newsmac/index.html)
変換ソフト
・iSiloX(
リーダーソフト
・iSiloPalmOS(
http://www.isilo.com/download/iSiloPalmOS.htm

これらのほかにもちろんPalm Desktopは必要です。
が、実際にやってみるとPalmでみるときに文字化けをしてまともに使えません。

残念!

VWのブラックなCM(偽物)

GARAKUTA ICHIでみつけたのですが、フォルクスワーゲンのPoloのCM。すごいクオリティ高かったので本物かと思ったのですが、偽物だそうです。ブラックな内容だから、ヨーロッパの企業はすごいなと思ってました。

vw-cm.jpg

QuickTimeムービーをみる

IT mediaニュース

この「ウイルス広告」は、Volkswagenやその広告会社が公認したものではなく、その内容は、Poloに乗った自爆テロリストが人がいっぱいのカフェの横に停め、爆破スイッチを押すが、爆発は車の外には漏れない、というもの。

2005年02月11日

Macに踏み切るきっかけとその後- CNET Japan

Macに踏み切るきっかけとその後 - CNET Japan

iPodの人気が過熱しているのはSFCでも同じだが、その流れ乗じて中には毎日使うパソコンもWindowsからMacに乗り換えようという人たちも出てきている。彼らはMacのどこに魅力を感じているのだろうか。

興味ある記事ですね。
僕の周りでも最近Mac買った、買おうかな、前に持ってたマシンを使い始めたっていう人が増えてます。

2005年02月07日

フジ系「ヒルズに恋して」

Yahoo!ニュース - エンターテインメント - スポーツ報知

草ナギ 目指せ三木谷&堀江社長 フジ系「ヒルズに恋して」主演

 SMAPの草ナギ剛(30)が4月スタートのフジテレビ系連続ドラマ(木曜・後10時)に主演することが6日、分かった。タイトルは「ヒルズに恋して(仮題)」。六本木ヒルズにオフィスを構えるIT企業を舞台に、社長を目指して奮闘する姿を描く。草ナギの連ドラ出演は昨年1月期の同局系「僕と彼女と彼女の生きる道」以来。“月9”に主演する木村拓哉と“木10”の草ナギが4月ドラマの話題を独占しそうだ。

まじ?ってことはそろそろ撮影が始まるのかな?
ヒルズで働いている人で視聴率調査したらかなり高いのではないだろうか...

2005年02月06日

RSSリーダー

newsmac31.jpg

最近、NewsMac 3.1っていうRSSリーダーを使ってます。PalmとiPodに書き出せるのですが、Palmの方は、文字化けしてうまくいかずで、iPodの方はうまくいってます。

それを電車の中で読んでます。iPodの画面が小さいのと小さい文字がみづらいので、結構厳しいですが、ニュースのポイントだけは把握できます。

いくつかピックアップしておいたものを会社でチェックするっていう感じで使ってます。

で、このNewsMac 3.1、なかなか使いやすいです。良いのがなければ自分で作ろうかと思ったけど、もうちょっと様子を見ることに。。ってサイトを見たらProってのが出るそうです。

GREEで携帯番号をゲット

ARTIFACT —人工事実— | GREEで携帯番号をゲット

 SNSというのは会員以外には読まれないということを前提にしていろいろ情報を書いたりする訳ですが、GREEは非会員でも写真は見られないものの、グループやレビュー、コミュニティ、掲示板などは読めます。  そして、GREEをほとんど使ってないので知らなかったんですが、GREEのコミュニティでは集まる時に連絡先として、携帯を書くことが多いようです。そのため、googleで「site:gree.jp 090」や「site:gree.jp 080」を検索すると、ばんばん検索にひっかかります。他にも学校名や企業名で検索すれば、いろいろひっかかります。

会員制のサービスを構築する上で、気をつけないといけないですね。

ためしに検索してみると、あらら。。。
気をつけるようにって告知した方が良いと思いますけどね。みんな知らないんでしょう。

『iPod』を「自粛」できないマイクロソフト社員たち

Wired News - 『iPod』を「自粛」できないマイクロソフト社員たち - : Hotwired

 マイクロソフト社の経営陣は、自社の従業員の間で米アップルコンピュータ社の『iPod』(アイポッド)が大流行していることに、苛立ちと不快感を募らせている。

面白いのは、

マイクロソフト社でiPodを所有することは不適切だという雰囲気になりつつあるという。そこで従業員たちは、一目でそれとわかる付属の白いイヤホンを目立たないものに替えて、iPodを持っていることを隠している。

たしかに、あの白いイヤホンをみるとiPodユーザーだとわかりますね。電車などで見かけるたび、そんなにみんなパソコン持っているのかなって思います。

今どき、持ってるのかなああ。。。

2005年02月04日

Apple Storeのバレンタイン特集

AppleStoreでApple Storeのバレンタイン特集ってのをやっているらしい。

iPod mini - Pinkでいいから誰かくれないかな?

新しいPowerBook G4

powerbook2005.jpg

PowerBook G4 15インチなら2種類。

¥230,790
15.2" TFT ディスプレイ
解像度 1280x854
1.5GHz PowerPC G4
512MB DDR333 SDRAM
80GB HDD @ 5400rpm
ATI Mobility Radeon
9700 (64MB DDR)
バックライトキーボード
ギガビット Ethernet
FireWire 400 & 800
アナログオーディオ入出力
DVI & S-Video 出力

¥272,790
15.2" TFT ディスプレイ
解像度 1280x854
1.67GHz PowerPC G4
512MB DDR333 SDRAM
80GB HDD @ 5400rpm
ATI Mobility Radeon
9700 (64MB DDR)
バックライトキーボード
ギガビット Ethernet
FireWire 400 & 800
アナログオーディオ入出力
DVI & S-Video 出力